2025年10月3日
Repair 10%off
Repair 10%off
10月4日(土) – 10月13日(月)
「長く使えること」はtrippenが大切にしている考え方の1つです。
この理念はtrippenの生産とデザインそのものに組み込まれており、時代を超えるデザイン、分解しやすく何度もソールを張り替えられる構造、 妥協のない品質の素材の使用などが「長く使えること」を可能にしています。
ヴィーガンや生分解性素材の開発といった取り組みも含め、持続可能なものづくりはtrippenの美学であり、環境への配慮の表れです。
日本に初めて直営店を構える際に「国内で修理ができること」を条件としたように、修理を重ねながら長く履けることはtrippenの価値そのものです。長く快適にお使いいただくためには、適切なメンテナンスが欠かせません。
ぜひこの機会にお手持ちの靴を見直していただき、必要に応じてご購入店またはtrippen直営店にて修理をご依頼ください。
※修理10%OFFはtrippen原宿・名古屋・神戸にてお預かりする修理品が対象です。
代表的な修理

trippenの定番的アイテム 『Beutel』 を例に、代表的な修理の内容をご紹介します。
今回はオールソール交換、踵内側の革張り替え、革磨き、インソール交換を行っています。

ソール全体がすり減っていたり、穴が空いている場合には、オールソール交換をおすすめします。靴の種類と状態によっては、かかと部分のみの減り埋めが可能な場合もあります。
両足 ¥17,600 ( 税込 ) 〜

破れたり、薄くなったかかとの内側の革を張り替えます。革を張り替えることで強度が増して、形も再びしっかりと立ち上がります。
両足(ソール交換とのセット料金) ¥4,620 ( 税込 )

保革クリームをしっかり入れて磨きあげました。表面が削れて毛羽立っていた革もしっとりと艶が出てきます。
両足(ソール交換とのセット料金) ¥1,320 ( 税込 )

オールソール交換やかかと内側の革張り替えによってやや崩れていた形が元に戻り、革磨きによって革の表情がいきいきとよみがえりました。